茶色のアイドルとチェコの大天使

ドルオタとスケオタをこじらせていくブログ

MsMa.バレンタインイベントでの推しをフィギュアスケート的に表現する

※どうしても四大陸選手権の男子が始まる前に仕上げたかった

※とてもマニアックでとても長い

スマホだと表が見づらいかも

 

2017年2月14日に開催された

MeseMoa.#バレンタイン de Night

における野崎弁当さん(MeseMoa.)のパフォーマンスについて私はこんなことを呟いた。

※かなりざっくり言えば、フィギュアスケートでは技術点(実施したジャンプやスピンの評価)と演技構成点(振付や技と技のつなぎなどのプログラムの評価)で選手の演技を採点します。

欧州選手権のレポートを書き殴る日々、完全にフィギュアスケート脳である。ステージで輝く野崎さんを思い出して頭の中でTESカウンターが動く。プロトコルが踊る。GOE加点祭り。……ん?いっそ、バレイベでのパフォーマンスをプロトコルにしてしまえばいいんじゃね??長々語るより良くない?!と夜行バスに揺られながら深夜テンションで突っ走る思考。プロトコル作ってみたいと思ってたんだ。

 

 

出来ました

 

表1:ショートプログラム(アドリブ大会)

f:id:sally-kanokano:20170216175517j:plain

 

 表2:フリースケーティング(演目、MCなどイベント全体) 

f:id:sally-kanokano:20170216175539j:plain

 注)あるひとりの茶推しの妄想の産物です。

 

作成にあたってのルール↓

技術点(Executed Elements):

ジャンプ、スピンなど要素の数・種類、基礎点、GOE評価はISUで定められている規定(男子シングル)に従う。どの演目をジャンプにするかなどは独断と偏見で決定。

演目やセリフはTwitter #MsMa_バレイベ で皆さんがまとめているものを参照。

演技構成点(Program Components):

  • スケート技術(Skating Skills)
  • 要素のつなぎ(Transitions / Linking Footwork)
  • 動作/身のこなし(Performance / Execution)
  • 振り付け/構成(Choreography / Composition)
  • 曲の解釈(Interpretation)

ISUで定められている上記5項目をMsMa.に合った項目に変更。採点システムはISUで定められている規定(男子シングル)に従う。

 

 

ISU公式のプロトコルはこちら↓

表3:(例)欧州選手権2017のハビエル・フェルナンデス選手FS

f:id:sally-kanokano:20170216182154p:plain

http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Men_FS_Scores.pdf

 

 

バレイベ野崎さんプロトコル解説編

1)ショートプログラム

 最初は逆告白アドリブ大会だけ作るつもりだったが、どうせならショート・フリーを揃えたいと思い、アドリブ大会をショートに。モアーズさんによる各メンバーへの設定、「大好き」の言葉を入れなければならないというルールがあるので、規定が多いショートに近いかなと。

【技術点】

#1 FCSp3=フライングキャメルスピン(レベル3)

演技前の様子はスピン要素。自分に与えられた設定を必死に咀嚼する様が美しかったのでGOEはプラス評価。若干ステージ上にいるのを忘れていたのではないかと見受けられたのでレベル3判定。

#2 4T-3T=4回転トゥループ-3回転トゥループ(コンビネーションジャンプ)

演技開始まさかの大技4-3コンボ「抱き寄せる」で度肝を抜く。動作、表情、美しさ、意外性、すべてが揃いジャッジ全員がGOE3判定。満点。

#3 4S=4回転サルコウジャンプ

続くセリフはステップから直ちに跳ぶジャンプ。声のトーン、間の取り方(複雑なステップとする)からの完璧な「ごめんな」(ジャンプ)。満点をつけざるを得ない。

#4 StSp4=ステップシークエンス(レベル4)

中盤の長いセリフはプログラムの見せ場、ステップ。緩急をつけて鋭いエッジワーク。リンク中央で一旦ためを作り、後半一気に盛り上げる。「お前」と「そうだよな」にGOE加点の嵐。満点!

#5 CCoSp4=足換えコンビネーションスピン(レベル4)

「ずっと一緒に」とはどういう意味でしょうか?はい、こちらは多彩なポジションを組みこんだスピン、最高評価レベル4。中野公演で既出だったため、GOE2をつけたジャッジがふたり。

#6 3A=3回転アクセルジャンプ

ショートプログラムには必ずアクセルジャンプを入れるという規定があるので、このセリフを。「大好きだよ」とアレンジを加えたことでGOE2をつけた者と、迫力に欠けるとして0評価の者がふたりずつ。最後にこの言葉が来るとわかっていても、ドキドキさせた演技におおむね好評価。

#7 CSSp3=足換えシットスピン(レベル3)

演技後、崩れ落ちる様はシットスピン。照れた様子も美しい。2をつけたジャッジはちょろい。心が折れたためレベル3。(他のメンバーのプロトコルは無いが最後のスピン要素で最高評価レベル4を獲得できるのはあおいさんだけ)

技術点合計:59.39点

このルールだと全員が最終盤にアクセルを跳ぶことになる。2回転ならそうでもないが、上位を狙うなら3回転が必須。…結構鬼畜。

 

演技構成点

#セリフ/演技技術 (公式ルールではスケート技術)

セリフにおける演技力を評価。声のトーン、間の取り方、表情などかなり役に入り込んでおり、観る者を魅了するほぼ完璧な演技に高い得点。

#要素のつなぎ (公式ルールのまま)

セリフとセリフ、セリフと動作のつなぎの演技を評価。ための作り方が秀逸。

#動作/身のこなし (公式ルールのまま)

演技中の動作を評価。序盤の抱き寄せるアクションを見た時点で、ジャッジ全員の心は決まっていた。終始、仮想彼女しか見ていないことも評価。9人中8人のジャッジが10点満点をつけた。

#セリフ・動作の構成 (公式ルールでは振付/構成)

そのまま、セリフと動作の構成を評価。短時間でしかも演技をしながらあれだけの破壊力を持った構成を作り上げた頭脳に戦慄。長すぎることも短すぎることもない演技時間も得点につながった。ほぼ満点。

#シチュエーションの解釈 (公式ルールでは曲の解釈)

モアーズさんが設定したシチュエーションの解釈を評価。演技構成を見るにシチュエーションを十二分に理解したものと考えられる。そしてそれを味方につけた。終演後セキュリティーについてツッコミを入れたとのことなので、満点はあげない。

演技構成点合計:49.32点(PB)

パーソナルベストを更新。ここでこちらの記録をご覧いただきたい。

表4:世界最高得点(2017.2.16現在)の羽生結弦さんのグランプリファイナル2016ショート

※2015年でした。失礼しました。(2017.2.17)

f:id:sally-kanokano:20170216172444j:plain

 http://www.isuresults.com/results/season1516/gpf1516/gpf1516_Men_SP_Scores.pdf

※表中の赤印は編集

この赤で囲った得点が世界最高得点をたたき出した時の羽生さんの演技構成点である。表1の赤印をもう一度見てみよう。そう、羽生さんの得点を超えたのである!野崎弁当は世界一!!!!!!!!

(これがやりたかった)

それにしてもジャッジ1の採点が甘々。更迭されるかもしれない。

 

【Deductions】

減点1

減点理由:茶推し殺しが過ぎる※独自ルール

これは迷った。減点するか迷った。減点無しの美しいプロトコルを作りたい気持ちもあった。が、あまりに出来過ぎた演技だったのが悔しかったので、ルール違反をつけて減点してしまった。後悔はしていない。

ショートプログラム得点:107.71】

 

 

2)フリースケーティング

ステージ全体をフリースケーティングとして構成を決定。

【技術点】

#1 4T=4回転トゥループジャンプ

ガウチョ衣装で登場したので4回転ジャンプとする。笑顔キラキラ、楽しそうなダンスにGOEプラス評価。大事な演技の始まりでレベルアップした部分を見せつけた。

#2 3Lz=3回転ルッツジャンプ

大好きなあす灯はジャンプの中で一番好きなルッツ。またひとつ突き抜けた印象を受ける。かなり加点をつけた。振付が怪しいところがあった(-2)=歌唱パートの伸び(2)でGOE0をつけたジャッジがひとり。

#3 CCSp3=足換えキャメルスピン(レベル3)

自己紹介はスピン。早口だったのでレベル3。「笑顔笑顔」も三十路のくだりもあったが、物足りない印象だったのでプラスマイナス0。「俺も気づけばもう三十路」になっていた。

#4 3F-1Lo-3S=3回転フリップ-1回転ループ-3回転サルコウ(コンビネーションジャンプ)

とみ煎野3人メインのLIAR!は個人的に1番かっこいいと思っている3連続ジャンプ。ルッツからの3連続にするか迷ったが、ミハルが取り入れているという理由でフリップに決定。声量アップ、発音明瞭、刺すような目つき、全てがレベルアップしている上にフルバージョンということで、GOEはほぼ2と3。加点祭り。(LIAR!は気が狂うほど好き)

#5 StSq4=ステップシークエンス(レベル4)

CCは絶対ステップ。フラメンコ調だから。力強い「檜皮色」と振付で白服さんに絡みつく(?)部分のエロい表情でレベル4。ただ白い弁当はジャッジの好みではないのでプラス3はつかない。

#6 3Lz-2T=3回転ルッツ-2回転トゥループ(コンビネーションジャンプ)

野崎さんの逆告白演技(3Lz)+他メンバーの演技中のリアクション(2T)の連続ジャンプ。直前のとみたんの演技中にステージ上にいるとは思えない表情をしていたため、GOEではマイナス。次に来る自分のターンのことを必死に考えていたと解釈。鹿児島ファンミのカラオケ大会でかなり緊張していた様子を思い出す。

#7 3S=3回転サルコウジャンプ

アドリブ大会後半戦は、クリーンなサルコウジャンプで。自分の出番が終わって生き生きとメンバーにツッコミを入れた。ぷんちゃんへのツッコミに「乙女ゲーム」という表現を使ったのが高評価につながり、大きく加点。

#8 3A-3T=3回転アクセル-3トゥループ(コンビネーションジャンプ)

どんるばフル歌唱、ありがとうございます。演技後半に大技3A-3T。ユニット曲なので2連続ジャンプ。圧倒的歌唱力の向上、地獄幽霊のユニゾン、間奏での「大好きだよ」でジャッジが崩壊。GOE2と3が揃い、加点としては満点に近い2.57。(二番くんの「愛してる」も採点に影響している)

 #9 FUSp4=フライングアップライトスピン(レベル4)

アドリブ大会優勝を告げられたリアクションは美しく速いスピン。「三十路の底力」「ひよっこ」発言でレベル4。おまけに抱き寄せるアクションがついてGOE2から3に上げたジャッジが3人!

#10 2A < =2回転アクセルジャンプ(回転不足:アンダーローテーション)

企画を始めた当初、要素が12個しか決まらず頭を抱えていたが(フリーの規定は13要素)、美味しい所があったじゃないか。珍しく?とちった曲振りはダブルアクセル。しかも回転不足で転倒。やり直しを求めメンバーを元の位置に戻らせたという点も考慮。転倒したので自動的にGOEは最悪。

#11 3Lo=3回転ループジャンプ

安定のONはループ。なぜなら野崎さんにはループが似合うから。直前のミスを引きずらず、確実に決めた。ダンスが今まで以上にキレキレ!笑顔が眩しい。GOE3つけてしまうわ。

#12 ChSq1=コレオグラフィックシークエンス(レベル判定が無い要素)

リンクをいっぱいに使って自由に表現するというルールから、アンラキがコレオシークエンス。まさしく自由に。回数を重ねる毎にノリ具合が上がってきている。ハイキックをしたような気がするので少しだけ加点。

#13 CCoSp4=足換えコンビネーションスピン(レベル4)

プログラムの締めはスピン。中野王子衣装で登場→メンバー毎に用意されたチョコを入れるための箱に書かれた名前を覗き込んで自分の位置を確認→とりあえず茶推しの名前を呼ぶ→迷いなく書かれるサイン→泣きかけるオタクに対応→アドリブ大会で「マジになっちゃった」との告白→渡されたチョコを掲げてお礼を言う→笑顔で見送る・・・・ポジションが多彩。回転速度・回転数文句なし。これはレベル4どころの騒ぎではない。野崎弁当史における美しさをまたしても更新したところを見せつけ、スピンでのGOEプラス1.29はかなりの高評価。

技術点合計:88.86点

中盤で3連続ジャンプ(LIAR!)からステップ(CC)が入って、コンボ2本含むジャンプ要素が3つ(アドリブ大会・どんるば)続くのは、スケートとしてもMeMa.のイベントとしても理想の構成。ソロ曲のブロックは要素に入れていないが、それを含めてとても良い流れ。スケートで実際これを入れるのはしんどそう。

 

演技構成点

#歌唱技術 (公式ルールではスケート技術)

歌唱力を評価。大きな会場にしっかり響くようになった。特にLIAR!とどんるばで感じた。9点台に乗っていることで、レベルアップを表現したかった。

#要素のつなぎ(公式ルールと同じ)

歌と歌の間、MCと歌の間の動きを評価。元々この部分は目を惹くものがある野崎さん。どんるばのスタンバイ位置に向かう可愛い動きが特に良かった。曲振りでミスがあったため得点は少し抑えめ。

#ダンス/身のこなし (公式ルールでは動作/身のこなし)

ダンスを評価。中野公演でもスキルアップを感じたが、この3週間でさらに向上していた。ひとつひとつの動きに余裕があるように見える。野崎さんらしい動作(Wピースなど)で弾けているのもまた良い。8.00をつけたジャッジは弾けすぎと判断。

#ライブ構成 (公式ルールでは振付/構成)

イベント全体の構成を評価。ライブ部分と企画・トーク部分の配分が素晴らしかった。めせもあ。ちゃんはこれくらい喋ってほしい。この構成で十分に力を発揮したことに高い評価。

#アイドルの解釈 (公式ルールでは曲の解釈)

アイドルとしての自分をどのように捉えて表現しているかを評価。表中で赤線をつけたのは、ここ最近この項目の得点が急上昇しているため。三十路であることを存分に活かした「三十路の底力」「人生経験の差」発言。ツッコミの反応速度で頭の回転の速さを発揮し、ダンスで笑顔と真顔のギャップを武器にする。何をすれば、どう言えば茶推しが喜ぶかの理解も素晴らしい。9人のジャッジの内6人が満点の10点評価。

演技構成点合計:93.72点

構成点の5つの項目ですべて9点台を出せるのは、世界でもトップの数人かしかいないのが事実。

またしてもジャッジ1が甘すぎる。ショートで注意を受けて8.75をひとつ付けたのか?

 

【Deductions】

減点1。

減点理由:ON曲振りでの転倒による。

フリースケーティング得点:181.58点】

 

3)総合結果

野崎弁当さんの得点:289.29点(PB) (SP:107.71/FS:181.58)

パーソナルベストでの世界記録に当てはめるならボーヤン・ジン選手(289.83)、デニス・テン選手(289.46)に続く6位となった。宇野昌磨選手より上になってしまった。(2017.2.16時点)

四大陸選手権2017が始まると記録が更新されそうなので、どうしても今日中に仕上げたかった。

 

まとめ

真剣にやった。加点のつけ方も勉強した。

ただ、バレイベにおける野崎弁当さんの素晴らしさが伝わるものになったかは不明。

しかも結局長い。

精進したい。

2017.2.17

 

 

参考資料

フィギュアスケート要素検索

フィギュアスケートの採点法 - Wikipedia

国際スケート連盟(ISU)公式HPより↓

欧州選手権2017

http://www.isuresults.com/results/season1617/ec2017/ec2017_Men_FS_Scores.pdf

グランプリファイナル2015

http://www.isuresults.com/results/season1516/gpf1516/gpf1516_Men_SP_Scores.pdf

http://www.isuresults.com/results/season1516/gpf1516/gpf1516_Men_FS_Scores.pdf

四大陸選手権2016

http://www.isuresults.com/results/season1516/fc2016/fc2016_Men_FS_Scores.pdf

 パーソナルベストの世界記録

http://www.isuresults.com/isujsstat/pbsmto.htm